忍者ブログ
Admin / Write / Res
思ったことや感じたことを、つらつらと書き連ねていく日記的なもの。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


何故でしょう。

いつの間にか冬休みが終わってしまった・・・・・・!

そして宿題が終わってない・・・・・・!!

まだ「ムジュラの仮面」クリアもしてないのに・・・!



・・・という訳で、新学期になりました。

ですが、この連休中に熱田神宮に初詣に行く気でいます(愛知県民なので

ちょっと遠いのですが、電車で行こうと思ってます。

しかも着物でw

いや、それがですね、着物だけでなく、帯や小物がセットで、お正月価格で売ってまして(誰も訊いてない。



まぁ、それはさておき。

冬休みが終わってしまったので、(冬休み中大して更新してないですが)また亀足更新になると思いますが、

今年もよろしくです^^


以下、ちょっとした話。(ほんとにちょっとです
 



毎年のことなんですが、私は初夢をよく覚えてません。

なんとなく見たような気はするんですが・・・


思い出せず、もやもやしながら見た翌日の夜の夢が、



「富○フラッシュ!!」



でした。(伏字にした理由は、わかる人にはわかると思います

私そんなにひぐらし知らないんですが・・・

初夢より目立つなと言いたいww


ではー。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
猫も初夢の次の夢が鮮明です
 猫に囲まれてる夢をみましたにゃ~。
 猫ももうすぐ冬休みが終わるというのに宿題が終わってません。モンハン3rdもクリアできてません。お互いに大変な年ですが頑張りましょう
電猫 2011/01/08(Sat)12:09:35 編集
無題
着物の話がでてきたのでひとこと。

着物セットって、あの、浴衣セットのように
着物に、帯と下駄と巾着がついているような
冬ヴァージョンのことですか?

着物は、紬?いや、セットだと化繊かな?
帯は半幅帯の無地でしょうか?
あと、草履と着物に合わせてのバック系のもの。
襦袢や、足袋もセット内容にはいっているのですか?

あー、それより、なにより
着付けできるんですね!!!

着物で出かけようっていうんだから、
気合がちがいますね。
せっかくの初詣は、日本人なら着物。

そういう人がいたので、今年はなんとなく
安心感がありますな。

初夢も大事ですが、日本人の心を
忘れていないのがなによりです。

それにしても、サンクトペテルブルグの冬は
超々サブ~イです。
NONAME 2011/01/10(Mon)00:19:02 編集
無題

電猫さん>>
ね、猫ですか・・・!
何とも羨ましいです・・・
私は先日やっと宿題が終わり、のんびりしてますw
お互い頑張りましょう^^


NONAMEさん>>
着物の話ですが、
基本的に浴衣セットと同じです。
ただ、下駄やバックの類はなく、
「着るために最低限必要なもの」がセットになっているようです。
因みに私が買ったのは、着物(化繊のもの)、半幅帯(柄つき)、二部式の半襦袢、半襟のセットです。

そして母と四苦八苦しながら着付けてますww
やはり日本人は和装ですね^^
男性でも女性でも、和装の似合う方は素敵だと思います。

サンクトペテルブルグって、ロシアの方でしたっけ?
確かに寒そうですね。
お体に気をつけてくださいね^^
香坂 静 2011/01/16(Sun)18:50:06 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
香坂 静 / くろにぁ
年齢:
32
HP:
性別:
女性
誕生日:
1993/04/13
職業:
学生
趣味:
読書・文章書き
自己紹介:
流行にとても疎い高校3年。
「本の虫」と呼ばれることを、わくわくしながら待っていたりする。
自他共に認める猫好き。
「くろにぁ」名義でニコニコ動画の「歌ってみた」やってたりします。
本棚
最新CM
[04/01 ニコ厨な名無しさん]
[04/24 電猫@ネコチーズ]
[04/02 香坂 静]
[03/15 電猫]
[03/13 にゃー]
最新記事
(04/25)
(03/22)
(04/22)
(04/01)
(03/08)
最新TB
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  雪月夜 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]